お家ランププロジェクト DAY8:滑走面塗装ほか
さて、昨日に引き続き今日もランプの製作作業。
これからはいよいよ仕上げ作業となる。
まずは滑走面の隙間や凸凹、穴などを平滑にする。
今回の材料はほぼ廃材なので、あちこちにビス穴や傷などがある。それから施工の際にもぴったり隙間なくってわけにはいかず、最大3mmほどの隙間も空いていた。そのままでも滑走にはほとんど問題ないのだが、より快適さを目指して穴や隙間を「穴埋めパテ」で埋めた。
次に拡幅した部分の滑走面がコンパネそのまんまなので雨が降る前に塗装しておくことにした。
そして塗装完了!
見た目重視で白にしたのだが日中はかなり眩しい。グレーとかにしとけばよかったか?でも拡幅した部分との一体感が増してすごくいい感じに仕上がった。今日は1日乾燥させたいのでNo Skating。
う〜んいい感じ。
| 固定リンク
「SK8」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ間のミニランプ(2019.07.08)
- テールロック特訓#6(2019.06.02)
- テールロック特訓#4&5(2019.06.01)
- テールロック練習#3(2019.05.29)
- テールロック練習#2(2019.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うむ。任せる。
投稿: 326 | 2019年5月20日 (月) 16時06分
滑走初めは任せてー
投稿: 093 | 2019年5月19日 (日) 21時04分