POP SHOVE-IT 集中練習
ちょっと前までトラウマ的に苦手意識をもっていたトリック「POP SHOVE IT ポップショービット」。
2月3日に突然何かが舞い降りて初メイクできたものの、その後その「何か」はまた去って行ってしまったようで、全くもってできなくなってしまった。スケートボードは基本「やった分だけうまくなる」もの。それだけに一度できたものができなくなったのは苦しかった。そしてそのできなかった間、練習するたびに右足のくるぶしの上のあたり、毎回同じところを板でヒットし続けた。具体的に言うとポップショービットをしようとジャンプした後、着地の際に後ろ足だけ板に乗る状態になり、後ろ足がテールに乗ったことにより跳ね上がったノーズで足を強打という流れ。しかも一度ヒットしたところが治る前にまたヒットするので、後半はズボンのすそが軽く触れただけでも超絶痛くて泣けた。
上記により自分の中でめでたくトラウマトリック認定されたポップショービットだが、涙ぐるしい努力により(?)最近また何かが舞い降りてきた感じがあったので、その「何か」を今度こそ逃してはならないというわけで、今日はポップショービットの集中練習をすることにした。
全部で何回くらい飛んだだろうか?とにかく飛びまくった。筋肉痛になるくらいに。その結果、昨日までのメイク率はたぶん5%ぐらい、それが今日の練習で50%くらいになった。そして足も強打しなくなった。まだポップと呼べるかどうかギリギリの低さではあるが、動き自体は合ってると思うし、オーリーも低いので高さはこれで(今は)仕方ないと思うことにした。今後さらにメイク率を上げるのと同時に高さも出せるようにしていきたい。
とりあえずトラウマがひとつクリアできたのは大きい。スケートボード、満喫しています。
| 固定リンク
「SK8」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ間のミニランプ(2019.07.08)
- テールロック特訓#6(2019.06.02)
- テールロック特訓#4&5(2019.06.01)
- テールロック練習#3(2019.05.29)
- テールロック練習#2(2019.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント