募金
今日から式根島でも役場式根島支所、診療所、保育園の3箇所に「もやい募金」募金箱が設置されました。
「もやい」とは島の言葉で「共同」とか「共同作業」または「お互い様」的な意味を持ち、渋谷の「モヤイ像」のモヤイもここから付けられたネーミングです。たぶん今回の場合は元被災地である新島村だけに「お互い様」という意味合いが強いのではないかと推測しますが、正直なところ使用目的がより明確になるよう「東日本大震災募金」とかの方がよかったような気もします。
ネーミングについてはどうでもいいことですが、被災地にかけつけることができない一般の者にとって、最も有効で協力しやすい方法が募金ではないかと思います。もちろん自分も少額ではありますが募金してきました。たとえ少しであっても「塵も積もれば山と」なります。ぜひぜひご協力よろしくお願いします。
尚、あちこちの団体が募金活動をしていることと思われますが、中には混乱に乗じて大もうけをたくらんでいるけしからん輩がいないとも限りません。募金の際には信頼できる団体を選んで下さい。
*
今朝のハナジャリ。
今朝のハナジャリ朝会中、ハナが突然道端に埋まってたネコのウ○コを食べようとしたので、ハナのケツを軽く蹴飛ばしたところ、少し前に用をたしたばかりのやんごとなき場所にズボンの裾がジャストミート!?黄色く染みのついたズボンで凹みながら家に帰りましたとさ。最終兵器で反撃とは・・・くそ〜ハナめ〜_| ̄|○
| 固定リンク
« PEACEFUL | トップページ | 連敗 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近況報告(2013.02.06)
- 信頼(2012.07.17)
- 長女作 KSR(s) サインボード(2012.07.12)
- 誕生日プレゼント(2012.06.26)
- 左膝病(2012.06.23)
コメント
こちらもです!!
ありがたいですね!!
投稿: Kamashita | 2011年3月16日 (水) 22時57分
凄いね〜、本当にたくさんの方が募金してくれています。
投稿: yojibay | 2011年3月16日 (水) 13時48分
なるほど!!使い回しを考えてのネーミングだったんですか?だけどそうそうまた何かあっては困りますね。できれば今回を最後にお蔵入りしてほしいです。
投稿: Kamashita | 2011年3月16日 (水) 00時00分
わてもしましたわ。
今日口座も開けた。そのために長い名前を止めたのも一つの理由ですが、住民から提案があった名前です本当はモヤイ(恩返し)募金。それに、何かまた会った時に同じ口座が使えるという事で・・・
投稿: yojibay | 2011年3月15日 (火) 20時55分